Paris最終日☆

最終日はお天気に恵まれました!一ヶ月前の 7月23日。早いなぁ〜

スタバの日本語がおもしろくて ついつい撮ってみたくなりました。

夕方に空港に向かうまで、ちょっと忘れていたことがありオペラ地区へ!
用事を無事に終わらせてから…
またもや地図を持たずに、セーヌ河沿いにできたばかりの パリプラージュを
見るために 歩いて行こうと まずはルーブルを目指します♪
パリの街は ひょいっと歩けちゃいますよね^^
ちなみに、パリプラージュとは、セーヌ河沿いに浜辺が作られるんですよ!
一度見たかったんだぁ〜〜〜〜^^
今年は6000トンの砂を持ってきたとか。
まずはルーブル到着。なにげなく撮ったら、ものすごい光☆

そして、美術館を盗み見みしつつ、、、

こんな感じですよ、パリプラージュ♪閑散としてます〜〜;
涼しい日が続いていたから、仕方ないですけど、雰囲気は味わいました★




そして、河を渡って、とりあえずご挨拶でもと思って、ノートルダムへ。
暑かった〜〜〜。そして、観光客がやはり多いですね!ここは。

その後は、まだ時間があるから、サンジェルマンデプレまで歩いて行って
数年前に立ち寄ったショコラティエに偶然着いたので、寄ってみたり
自由すぎて、気付いたらリュクサンブール公園!
その辺で メトロに乗って Yちゃん宅へ帰宅。
Yちゃんは、わたしが食べたかったピエールエルメのクロワッサンやパンオショコラを
用意してくれていました☆
最後の晩餐じゃないけど、最後のお食事@Yちゃん宅。

最高にくつろげて、最高に美味しかった(T_T)
彼女とは本当にいろいろと今までもお互いをさらけだしてきました。。。
でも初めて今回、彼女の男前なところも発見できちゃいましたヨ(笑)ふふふ。
本当にお世話になりました。忙しいところに私が行って、大迷惑だったかも
しれない、、、。本当にありがとう☆今度はお互いじっくり楽しみましょ♪

またクロワッサン食べにいきたいなぁ〜^^
帰りは空港まで見送りにきてくれて、名残惜しく帰国。
見えなくなるまで 大きく手を振ってお別れしました。
今度また会うときは お互いの成長を 報告したいね^^
今回もたくさんの出会いや人の繋がり、一期一会がありました。
発見、再発見、再認識、収穫、そんな旅でした!
最後の最後まで、みーーんな親切だったなぁ〜♪♪
a bientot~
▲
by junco719
| 2011-08-23 22:43
| France2011時々London
最後の夜☆(7/21)
そういえば、近所のフツーのパン屋さんのクロワッサンも美味でした♪

↑これ知ってますか?ギャラリーラファイエットにあります。
ブランド名ですよ〜^^この服を着ている人を見た時、思わず読んじゃったりして^^

お買い物途中で ラファイエットの上で ジェラートを食す。美味☆
あまりアイスを食べないのですが、このときは とても食べたくて^^
このエッフェルさんは ラファイエットの上から 眺めていたものです。

ガラス越しにいろいろ映る写真が好き★

とにかくずーっと歩いていましたよ♪


この服はたしか、、、エチエンヌマルセル界隈のオサレ地区です^^
またまたジャック・ゴムさんのお店に夕方戻り、、、追加;
お店の方はとっても良い方で、途中フランス語の先生でした(笑)
いろいろ話したら、帰りにオマケにって ポーチをプレゼントしてくれました〜〜!
それから Yちゃん宅に帰宅☆
朝からアシスタント仕事で出ていたYちゃんと、最後のディナー!
どうするどうする??
と言いながら、、、、近所のコレアン^^

ここのお店は、ちょっとキレイ。近所で評判です。
確か、Samsungというお店^^
あっさりとしたお味で美味でした☆お店の方々も感じがよいし♪
豚肉の薄切りが普通売ってないらしく、こういうお店だと食べられるそうです。
近所に結構美味しいお店が並んでいたり、住みやすいところだなぁ〜。
さてと、次の日は最終日です☆

↑これ知ってますか?ギャラリーラファイエットにあります。
ブランド名ですよ〜^^この服を着ている人を見た時、思わず読んじゃったりして^^

お買い物途中で ラファイエットの上で ジェラートを食す。美味☆
あまりアイスを食べないのですが、このときは とても食べたくて^^
このエッフェルさんは ラファイエットの上から 眺めていたものです。

ガラス越しにいろいろ映る写真が好き★

とにかくずーっと歩いていましたよ♪


この服はたしか、、、エチエンヌマルセル界隈のオサレ地区です^^
またまたジャック・ゴムさんのお店に夕方戻り、、、追加;
お店の方はとっても良い方で、途中フランス語の先生でした(笑)
いろいろ話したら、帰りにオマケにって ポーチをプレゼントしてくれました〜〜!
それから Yちゃん宅に帰宅☆
朝からアシスタント仕事で出ていたYちゃんと、最後のディナー!
どうするどうする??
と言いながら、、、、近所のコレアン^^

ここのお店は、ちょっとキレイ。近所で評判です。
確か、Samsungというお店^^
あっさりとしたお味で美味でした☆お店の方々も感じがよいし♪
豚肉の薄切りが普通売ってないらしく、こういうお店だと食べられるそうです。
近所に結構美味しいお店が並んでいたり、住みやすいところだなぁ〜。
さてと、次の日は最終日です☆
▲
by junco719
| 2011-08-16 22:02
| France2011時々London
歩くParis☆(7/22)

あっという間に、フランスに出発した日から一ヶ月経ってる!
早い〜〜〜〜

さてと、先月22日は一日中Parisにいましたよ。
天気も良かったし、あまりメトロのお世話にならずに歩く歩く。
家族へのお土産を買う日、、、これがイチバン大変;
juraちゃんご推薦のJack Gomme(ジャック・ゴム)というバッグのお店@Les Halles
このお店のバッグは とにかく丈夫で軽い!Parisには一つしかお店ないのに
日本には5つもお店あります^^
そして、日本だとよいお値段なんだって、、、。でも、ParisではSoledeだったし、
この2日前にもこのお店はjuraちゃんと行っていますが、その時よりもさらに
安くなっていて、しかも両親が好きそうなデザインがあったので 即購入!
モントルグイユとか 地図は見ないで好きに動いてました☆

どうしてこんなにも大きくて 色がいいのかな〜?!しかも素敵な配列(笑)

そこから やはりオペラでまで テクテク。一応写真に撮っておきました^^

プランタンの1階はじっこにある カフェ プーシキン。
ここのケーキとかクロワッサン食べたかったなぁ〜♪
ロシアからやってきたお店。パンオショコラの大きさもすごいし、ケーキの
デザインもまた新鮮でした。美味しいのかなぁ?!気になります♪

Parisの街中で何回か見かけた洋服屋さん。
日本へのメッセージです。「同じ星に一緒にいる」っていう感じかしら~

同じ地球の上なのですよ。
愛をもって 手を繋いで 繋がること。
ほんの少しの時間 日本を離れているだけだったけれど 自分も日本も
客観的に見ることもできました。人生も旅と一緒と言いますし。
これからも旅は続く〜
▲
by junco719
| 2011-08-15 22:34
| France2011時々London
Le Belisaire☆(7/21)

ロンドンからパリに戻ってきて ビストロディナー☆
やっとここにきて フランスっぽい?(笑)
15区のビストロ「Le Belisaire」(ル・ベリゼール)
2 rue Marmontel 75015
tel:01・48・26・62・24
15区のお店はFIGAROの「パリ20区全ガイド」の時に たくさんレストランが
載っていたのですが、どのお店も気になりました♪
このお店も雑誌FIGAROで紹介されていて、ホタテが食べたくてw
でも、季節がら?なくって。。。でも、とーっても心地のよいお店でした☆

お店は小さくて、地元の方々でいっぱいでした!こういうお店いいなぁ〜♪
すっごく親切だし、写真撮ってあげるよ〜ッてお店の方々も 言ってきてくれて^^
しかも 結構お手頃かも?!
あまりにも空腹で 調子に乗って。。。最悪な事態になりました;あぁ〜申し訳ない。

こんどはご自慢の帆立や牡蠣料理を食べに行きたいです☆
つづく
▲
by junco719
| 2011-08-14 00:35
| France2011時々London
大英博物館☆(7/20)

ロンドン、一年後にオリンピックなのに大丈夫かなぁ。。。
ロンドンに住むちゃこからは 無事のメール。。。早期収束願います。
さてさて、7/21朝。
前夜はちゃことホテルにお泊まり♪
そして、2日目の朝、ちゃこはバイトだったので バイバイ(T_T)
ひとりで ロンドンの街を歩きました☆
メトロもスイスイです♪頼まれた物や、ちゃこオススメの物を買い物!
案外時間経つのは早くて、、、外せない大英博物館へ!!
そうそう、美術館無料ってのがすごいです!!

入り口はこんなに天井高いし、上にあるカフェもお洒落でした♪





短時間でかなり堪能しました!食器や床に並べるタイルとか、
よくわからないけど、今後のため♪なんて思いながら撮ってましたw
ここに載せたのは、ちょっと変わってる写真ばかりです^^
ちゃこがオススメしてくれた マークス&スペンサーのオレンジジュース美味☆
あと、先日載せたリバティのスコーンも美味でした♪♪

その地下で買った Waitroseのベビー用お尻クリーム^^
これもちゃこに教えてもらいました。
これを顔に塗って ものすごく肌がキレイになったというマダムがいて
それが全国に広まったらしいですよw売り切れ必須です。
カカトとかにいいかも♪

あっという間にParisに戻る時間が近付いてきました。お腹も空いたし
早々ユーロスターの駅へ。そこでスープを飲んだり、パウンドケーキ食べたり♪
お店の方が、写真にとっていいよって笑顔で言ってたから 撮りました^^
他のケーキを見ていないからわからないけれど、意外にシンプルですね!
フランスや日本のケーキと違って^^
もうポンドがなかったので、、、食べれませんでした;

ユーロスターに乗り込んで、ウトウト寝ていたら Parisに到着。
Parisの駅やメトロは古いからだけど、、、汚い。。。;ロンドンキレイ。
いろいろな国を見てみる経験って、なんとも言えない感動があります。
日本の良さも再確認できたりしますね〜
あとは、一日中動いて発見して っていう繰り返しなので、自己発見も多いです。
まだまだ知らない自分がいるもんです^^
あとは、ラッキーなことが続いたり。
本当に小さなことでもラッキーなことって やってくるもんですね^^
さてさて、
Yちゃんの待つお家に帰って、この日はビストロナイト☆つづく☆
▲
by junco719
| 2011-08-11 22:28
| France2011時々London
Londres☆(7/20)
ロンドンの暴動大丈夫でしょうか。。。;
ロンドンのリバティでお茶しました♪
全然お茶の時間じゃないのに(確か17時くらい?!)モリモリ;


リバティの建物は とっても歴史感じる古さです。エレベーターもどきどき。。。
夜はtibits(ティビッツ)へ!(←Link)
ちゃこが家族を連れて行ったら喜んだからって♪

このお店は、日本のガイドブックにも載っていますよ♪
オススメです☆美味しいですよ☆


ベジタリアンレストランなんだけど、揚げ物もあるし野菜だけっていう感じがしないし
楽しいし、お店もとっても居心地よかったです。
ビュッフェ形式で 量り売り。あれもこれもって感じですw
ロンドンでこんなにお野菜食べるとは〜〜〜!!意外でした。
これ、日本にもあったらいいのになぁ〜。
ちゃことホテルへ。この日はホテルにお泊まり。
前日が3時間の睡眠だったので。。。;ちょっと話して爆睡しちゃいましたw
ちゃこからもたくさんの元気と勇気と情熱をいただきました☆
今回ロンドンにいてくれたことで、新しい世界を見ることができたことに感謝!
あっ、パブでフィッシュ&チップス...忘れてた〜〜〜(>_<)


ロンドンはこうやってお花が飾られているところが多い気がしました。
だからキレイだと思ったのかな?!
さてさて、次の日は 大忙し〜の大英博物館!がおー

ロンドンのリバティでお茶しました♪
全然お茶の時間じゃないのに(確か17時くらい?!)モリモリ;


リバティの建物は とっても歴史感じる古さです。エレベーターもどきどき。。。
夜はtibits(ティビッツ)へ!(←Link)
ちゃこが家族を連れて行ったら喜んだからって♪

このお店は、日本のガイドブックにも載っていますよ♪
オススメです☆美味しいですよ☆


ベジタリアンレストランなんだけど、揚げ物もあるし野菜だけっていう感じがしないし
楽しいし、お店もとっても居心地よかったです。
ビュッフェ形式で 量り売り。あれもこれもって感じですw
ロンドンでこんなにお野菜食べるとは〜〜〜!!意外でした。

これ、日本にもあったらいいのになぁ〜。
ちゃことホテルへ。この日はホテルにお泊まり。
前日が3時間の睡眠だったので。。。;ちょっと話して爆睡しちゃいましたw
ちゃこからもたくさんの元気と勇気と情熱をいただきました☆
今回ロンドンにいてくれたことで、新しい世界を見ることができたことに感謝!
あっ、パブでフィッシュ&チップス...忘れてた〜〜〜(>_<)


ロンドンはこうやってお花が飾られているところが多い気がしました。
だからキレイだと思ったのかな?!
さてさて、次の日は 大忙し〜の大英博物館!がおー

▲
by junco719
| 2011-08-09 22:12
| France2011時々London
ロンドン!(7/20)

ロンドン、お次はお約束な場所です。

バッキンガム宮殿。ここで晴れていたのは 奇跡的といわれました^^
意外に地味でしたね〜

次は〜

そう、この写真が飾られているウェストミンスター寺院です。

ここの入場料は、、、高いです。。。


中が広いし、お庭もきれいだし、ちょっと寺院っぽく感じなかったり。
お庭にしばらくいたんですが、とっても気持ちよかったですよ〜

そして、天気悪そうに見える ビッグベンです。
ニュースでよく見ていた場所を実際に見るって、なんか感動します♪
あとは街中に戻って、行きたいお店に行きつつ、、
エロスの像。ここも観光客がとっても多いところです。

こういう像が東京にあったら、、、どうなんでしょう?!

まるでパイレーツオブカリビアンw
ここは紅茶で有名な フォートナム&メイソン。ウィンドーがこんなでしたw

お店ではこんなウェディングケーキがいくつも飾ってあるところがありました。
参考にしたいな〜w
つづく♪
▲
by junco719
| 2011-08-07 09:54
| France2011時々London
いんぐらんど☆(7/20)
家族ぐるみで仲良しなお家の子。ちゃこ。
ちゃこが3歳か4歳くらいじゃなかったかなぁ?初めて会ったのは^^
彼女がいまロンドンで暮らしているので、遊びに行ってきました!
そして、しおりを作ってくれたよ♪さすが〜。嬉しくて涙出る〜
宝にしますw
あらかじめ行きたいところを伝えていたので、とってもスムーズな旅でした♪
伝説をたくさん持つよね、ちゃこw
実はあまり興味がなかったロンドン、、、。
でも、オススメする人も多いし、ちゃこもいるし、行かなくちゃ!ってことで
ロンドンに呼ばれました☆
始発のメトロで、ユーロスターが出発するGare de NORD(北駅)へ!
朝6時くらいの駅です。。。バカンスということもあり、ユーロスターに乗る人の列が
すごかった!しかし、始発のメトロ、ちょっとドキドキした。。。;

しかも、出国審査で、帰りは日本?→いいえ、パリです→なんで?
という英語のやりとり、、、英語がフランス語とごちゃごちゃです(>_<)
世界の車窓から〜
イギリスかフランスか どちらかはわかりません。。。


約2時間半後の朝8時に到着!あっという間です♪


ユーロスター、外観汚かった。日本の新幹線っていつもキレイでピカピカだけど♪
ちゃことは改札で待ち合わせ。10年くらいぶりかも?!
抱き合っちゃった^^

ロンドンっぽい建物に、ロンドン来たんだ〜ってやっと思えた。
そうそう、英語だもの。

街には こうやってお花が飾られているの。
ロンドンがキレイってみんな言うけど、そのうちの一つかも。

さて、お目当ての一つ。V&Aミュージアム(←Link日本語サイト)。
ここまた行きたい!
いちばん見たかった ドレスの部屋が しばらく改修工事中。。。
でも、舞台の衣装とか映画の衣装とか宝石とか たくさん楽しみました!
入館料が無料というのは 素晴らしい♪

↑↑ちゃこが私に見て欲しいって言っていた 古いピアノ。


そして、ランチはここのミュージアムで♪素敵なところだったし、
お野菜もお肉もたーーーっぷり優雅にモリモリいただきました☆
イギリスは料理が美味しくないってよく聞くけど、野菜もたくさん食べるみたい
だし、おいしかったですよ〜〜〜☆

ちょうど卒業式シーズンで、卒業式終わったあとの学生をたくさん見ました。
なぜか涙がじわ〜〜〜ん。そういえば、わたし、留学したかったんだっけって
想い出しました。学生達の背中を見ながら、自分と重ね合わせたり。。。
初ロンドン、つづく。
ちゃこが3歳か4歳くらいじゃなかったかなぁ?初めて会ったのは^^
彼女がいまロンドンで暮らしているので、遊びに行ってきました!
そして、しおりを作ってくれたよ♪さすが〜。嬉しくて涙出る〜

宝にしますw
あらかじめ行きたいところを伝えていたので、とってもスムーズな旅でした♪
伝説をたくさん持つよね、ちゃこw
実はあまり興味がなかったロンドン、、、。
でも、オススメする人も多いし、ちゃこもいるし、行かなくちゃ!ってことで
ロンドンに呼ばれました☆
始発のメトロで、ユーロスターが出発するGare de NORD(北駅)へ!
朝6時くらいの駅です。。。バカンスということもあり、ユーロスターに乗る人の列が
すごかった!しかし、始発のメトロ、ちょっとドキドキした。。。;

しかも、出国審査で、帰りは日本?→いいえ、パリです→なんで?
という英語のやりとり、、、英語がフランス語とごちゃごちゃです(>_<)
世界の車窓から〜
イギリスかフランスか どちらかはわかりません。。。


約2時間半後の朝8時に到着!あっという間です♪


ユーロスター、外観汚かった。日本の新幹線っていつもキレイでピカピカだけど♪
ちゃことは改札で待ち合わせ。10年くらいぶりかも?!
抱き合っちゃった^^

ロンドンっぽい建物に、ロンドン来たんだ〜ってやっと思えた。
そうそう、英語だもの。

街には こうやってお花が飾られているの。
ロンドンがキレイってみんな言うけど、そのうちの一つかも。

さて、お目当ての一つ。V&Aミュージアム(←Link日本語サイト)。
ここまた行きたい!
いちばん見たかった ドレスの部屋が しばらく改修工事中。。。
でも、舞台の衣装とか映画の衣装とか宝石とか たくさん楽しみました!
入館料が無料というのは 素晴らしい♪

↑↑ちゃこが私に見て欲しいって言っていた 古いピアノ。


そして、ランチはここのミュージアムで♪素敵なところだったし、
お野菜もお肉もたーーーっぷり優雅にモリモリいただきました☆
イギリスは料理が美味しくないってよく聞くけど、野菜もたくさん食べるみたい
だし、おいしかったですよ〜〜〜☆

ちょうど卒業式シーズンで、卒業式終わったあとの学生をたくさん見ました。
なぜか涙がじわ〜〜〜ん。そういえば、わたし、留学したかったんだっけって
想い出しました。学生達の背中を見ながら、自分と重ね合わせたり。。。
初ロンドン、つづく。
▲
by junco719
| 2011-08-05 22:52
| France2011時々London
しっとりパリ★(7/19)
朝からしっとりな雨。
わたしの誕生日に 雨 って すっごく珍しい。
今年は何かあるかも〜?! juraちゃんにも言われたしw
前日のぐったりのせいで 遅く起きてしまったことで 一日の流れが変に。。。;
泊めてもらっているお家のYちゃんは朝からまたアシスタント仕事。
juraちゃんが一日一緒にデート♪♪
しかしね、しっとり雨でね。。。まさかParisで傘登場だなんて;
雨なのにサンジェルマンデプレ→エチエンヌマルセル界隈→オペラ周辺と
歩く歩くw

特に行きたい場所もなくって、、いまになってちゃんと考えておけばと後悔。
まぁ、ぐったりした後だったので、仕方ないです(T_T)
あと、お互い気を遣い過ぎ?!(笑)



パレロワイヤル近くにある、ギャラリーヴィヴィエンヌ(←Link)というパッサージュ。
とっても風情があるし、歴史を感じます。
サロンドテだけど、コーヒー飲みながら チーズケーキを二人で食べました☆

これ一人で食べられません^^
そして、他のパッサージュ♪どこだっけ??


とまぁ、雨が降っても 歩いて楽しかったぁ〜〜〜☆
juraちゃんからも幸せオーラを これでもか!ってくらい浴びてきたし^^
Yちゃんとjuraちゃんも仲良しになってくれて 嬉しいし♪♪
良い出会いと、良い一日に感謝感謝☆
夕方になったら 晴れて 暑くなってきましたよ!
雨上がりの パレロワイヤルです♪

次の日にロンドンの知人に会いに行くために
juraちゃんのお友達も働く(私のこと覚えていてくれた^^)ピエール・エルメのマカロンをお土産の一つにしようと 買いに走りました!
(味比べして、ラ◯ュレさんとこより 美味しいですよ〜^^)

写真はお借りしました。
次の日、朝すっごく早起きなので、早めにバイバイとなりました。
さてさて、初ロンドンへ向けて 元気いっぱいです☆
つづく!
わたしの誕生日に 雨 って すっごく珍しい。
今年は何かあるかも〜?! juraちゃんにも言われたしw
前日のぐったりのせいで 遅く起きてしまったことで 一日の流れが変に。。。;
泊めてもらっているお家のYちゃんは朝からまたアシスタント仕事。
juraちゃんが一日一緒にデート♪♪
しかしね、しっとり雨でね。。。まさかParisで傘登場だなんて;
雨なのにサンジェルマンデプレ→エチエンヌマルセル界隈→オペラ周辺と
歩く歩くw

特に行きたい場所もなくって、、いまになってちゃんと考えておけばと後悔。
まぁ、ぐったりした後だったので、仕方ないです(T_T)
あと、お互い気を遣い過ぎ?!(笑)



パレロワイヤル近くにある、ギャラリーヴィヴィエンヌ(←Link)というパッサージュ。
とっても風情があるし、歴史を感じます。
サロンドテだけど、コーヒー飲みながら チーズケーキを二人で食べました☆

これ一人で食べられません^^
そして、他のパッサージュ♪どこだっけ??


とまぁ、雨が降っても 歩いて楽しかったぁ〜〜〜☆
juraちゃんからも幸せオーラを これでもか!ってくらい浴びてきたし^^
Yちゃんとjuraちゃんも仲良しになってくれて 嬉しいし♪♪
良い出会いと、良い一日に感謝感謝☆
夕方になったら 晴れて 暑くなってきましたよ!
雨上がりの パレロワイヤルです♪

次の日にロンドンの知人に会いに行くために
juraちゃんのお友達も働く(私のこと覚えていてくれた^^)ピエール・エルメのマカロンをお土産の一つにしようと 買いに走りました!
(味比べして、ラ◯ュレさんとこより 美味しいですよ〜^^)

次の日、朝すっごく早起きなので、早めにバイバイとなりました。
さてさて、初ロンドンへ向けて 元気いっぱいです☆
つづく!
▲
by junco719
| 2011-08-03 23:21
| France2011時々London
ヴェズレー★(7/18後半)
帰国してからちょっと流行り^^Detoxのハーブティー♪

フランスからは
KUSUMI(クスミ)TEA
イギリスからは
PUKKA(パッカ)
どちらもパッケージが素敵♪
友人はこれを飲んだら 身も心もリラックスして涙もながしてました。
ハーブティーって美味しいかどうかはモノによるけど、
心と身体に 染み渡るものなんですね~♪
私にとっては新しい世界です(^^)
さてさて、

ヴェズレーの丘を登りました!巡礼〜^^(写真はお借りしました)

(ヴェズレーの丘のサイトはコチラ)
Parisを南下したところに ブルゴーニュ地方はあります。
丘の下では 冷たい風に 冷え冷えです!異常気象のヨーロッパ。

でも、丘を登るにつれて 暑くなってきました。

かわいいハートの窓♪



丘の上には・・・マドレーヌ寺院。(世界遺産)

ここでもたくさん歴史や背景を聞きながら見学。ただ建物を見るだけでなく
詳しく知ることで 見る角度や、想い感じることが違いますね。
ガイドのナタリーのおかげです。
ナタリーは語学も堪能、知識も豊富、憧れますね。

丘の上で フリータイム。
ナタリーは丘の上が気持ちいいから いつも読書するのよ^^って。

Parisと違って 空気が美味しい〜♪ 飛行機わかるかな?!


丘の下に降りて しばし ボ〜〜〜〜

19時半くらいにParisに戻り、ナタリーからは 発音を褒められ、フランス語がんばってね♪
だなんて温かい励ましをいただきました。
ガイドのカルロスとナタリーに御礼をした後
実は、寒暖差が激しかったこと・昼間のワイン・強烈な日差し
の3要素で ぐったり。。。;
早々寝込んでしまいました。。。Yちゃんが いろいろ暖かグッズを用意
してくれて、お母さんのようでした(T_T)迷惑かけました。。。;
本当にありがとう(T_T)
つづく〜
7/18ブルゴーニュ前半はコチラ

フランスからは
KUSUMI(クスミ)TEA

PUKKA(パッカ)
どちらもパッケージが素敵♪
友人はこれを飲んだら 身も心もリラックスして涙もながしてました。
ハーブティーって美味しいかどうかはモノによるけど、
心と身体に 染み渡るものなんですね~♪
私にとっては新しい世界です(^^)
さてさて、

ヴェズレーの丘を登りました!巡礼〜^^(写真はお借りしました)


(ヴェズレーの丘のサイトはコチラ)
Parisを南下したところに ブルゴーニュ地方はあります。
丘の下では 冷たい風に 冷え冷えです!異常気象のヨーロッパ。

でも、丘を登るにつれて 暑くなってきました。

かわいいハートの窓♪



丘の上には・・・マドレーヌ寺院。(世界遺産)

ここでもたくさん歴史や背景を聞きながら見学。ただ建物を見るだけでなく
詳しく知ることで 見る角度や、想い感じることが違いますね。
ガイドのナタリーのおかげです。
ナタリーは語学も堪能、知識も豊富、憧れますね。

丘の上で フリータイム。
ナタリーは丘の上が気持ちいいから いつも読書するのよ^^って。

Parisと違って 空気が美味しい〜♪ 飛行機わかるかな?!


丘の下に降りて しばし ボ〜〜〜〜

19時半くらいにParisに戻り、ナタリーからは 発音を褒められ、フランス語がんばってね♪
だなんて温かい励ましをいただきました。
ガイドのカルロスとナタリーに御礼をした後
実は、寒暖差が激しかったこと・昼間のワイン・強烈な日差し
の3要素で ぐったり。。。;
早々寝込んでしまいました。。。Yちゃんが いろいろ暖かグッズを用意
してくれて、お母さんのようでした(T_T)迷惑かけました。。。;
本当にありがとう(T_T)
つづく〜
7/18ブルゴーニュ前半はコチラ
▲
by junco719
| 2011-08-01 23:23
| France2011時々London
lumiere 互いを見つめるのではなく 互いが同じ光の差す方を見つめて歩んでいく。毎日が新しく生まれ変わる。十月十日と書いて朝ですよ♪♪だから、毎日が新しい☆
by junco719
カテゴリ
全体music*film
opening〜ハジメマシテ〜
France2011時々London
France2008
以前の記事
2012年 01月2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
フォロー中のブログ
■■ Takeshi M...シャチ☆日記
nikki zakki 365
Pourquoi pas?
パティシエっ記
La musique d...
プリザーブドフラワー 花...
Excite Music...